![]() by kenichi
カテゴリ
全体
セイコー シチズン カシオ オリエント その他の国産 スイスの時計 アメリカの時計 ロシアの時計 中国の時計 その他の国(又は不明)の時計 時計全般のこと 時計関連のグッズ フィギュア ゼニガメ「ご隠居」 出かけた話 おススメの店 おススメのモノ おススメの動画 ブログ編集 ↓主な過去ログ ◎はじめに ◎「蒐集」とは? ◎電池交換をしよう ◎防泡時計 ◎スターウォーズの時計 ◎頑張れエルジン リンク集
自分、こんなやつです。
◎メーカーのサイト セイコー シチズン カシオ エルジン ケンテックス クレファー ヴィーダ プラス スウォッチ トレーサー タイメックス フォッシル ディーゼル ◎時計好きブログ いちすけ雑記帳 g_shock_sjorsのジオログ 憧れの腕時計 腕時計が好き 自己満足に終わらないメンズファッション 腕時計ってほんまにええなあ。 葉っぱの壺 腕時計といろいろとワタシ AKIHITO'S BLOG 時計オヤジの小部屋 Master's Square Ver.2.2 OSAの時計がある生活 生臭い坊主の日々是精進(Part2) グリコといっしょにTic Tac 腕時計とぼくの生活 デジタルな腕時計たち2 Circolo Macchina のあのこだわり腕時計とわたしのあんてぃーく 腕時計のファイルです。 時計画像庫 ダイバーウオッチ大好き。。2nd T's it easy 古時計にワニ革着せて ◎時計好きホムペ 腕時計サイトの中心的存在↓ なかひろ時計館 電磁式や面白クォーツのことなら↓ HIDEMARO. COM 中国製機械式時計なら↓ フロムシャンハイ カシオデジタルを追求するなら↓ データバンクの世界へようこそ! 面白時計を愛するバイクカフェオーナー↓ Jay Parker ◎トモダチのブログ 甘党のスカイライン乗り↓ おもちゃ箱RS-TURBO テディベアから家庭菜園まで↓ チビタの徒然日記 カメラに演劇に鋭い一言↓ ちょっと一息… 神出鬼没な自転車野郎↓ 半径だいたい25kmでの日常 サザン、韓国にはまる日々↓ ポラリス・ノート 笑いか?哲学か?↓ ポクポクライフ 創作日記↓ クラウス9の創作夜話 子育て奮闘記 in Hawaii↓ くままの部屋 in Hawaii やっぱ旨いもんでしょ↓ 旨いもんまた食べちゃいました 同級生です。↓ はもにかへいじの個室 ◎最近よく見るブログ 野球小僧 農家の嫁の事件簿+(ぷらす) 最新のトラックバック
以前の記事
その他のジャンル
記事ランキング
ファン
ブログパーツ
|
2005年 01月 23日
今日は、また時計を買っちゃたんですが、その話よりすごく不思議でうれしいことがあったのでそれを書きます。
僕は普通の人から見たら異常なペースで腕時計を買っていますが、その一方で手放してもいます。 手放す理由はいろいろです。手放すには惜しいけど、新たに買いたい時計の購入資金に充てる場合や、ネットオークションで、「まとめていくら」的なものを買ってしまい、欲しいものだけとって残りを手放す場合などなど。 いずれにしても、コレクションの充実には、資金面の問題以外に、置き場所の確保や、家庭への配慮(今のところオクサンは寛大ですが…)、買い過ぎに対する後悔による精神的苦痛(?)からの開放など、様々な課題がついて回っているわけで、幸せにコレクションを続けるためには、数の抑制も必要なことなのです。 手放す方法としては、フリマや、時計好きな方への売却という手もありますが、コンスタントに減少させる手段として、最近は某レンタルケース屋を活用しています。(レンタルケースとは?) 今日はそのレンタルケース屋に様子を見に行ったのですが、帰りがけに店員さんに呼び止められました。 「前に売れたこの時計なんですけど…」 え?返品ですか?動かないことを明示して、現状で販売(500円)したから返品はないはずだけど…。 「買っていった人が修理して返してくれました。よかったらどうぞって。」 …ってどういうこと? なんでも買っていったその人は、修理にしか興味がなく、動くようになった今、もとの持ち主に返したいと。パラショック(耐衝撃構造)がつく以前の7石は珍しいから持っていろと。 ということは、その人はお金払って動かない時計を買って、動くように直して売り主に返してくれるんですか~? 僕側から見ると、お金もらって、ガラクタ時計をオーバーホールしてもらったんですか~? か、神様のような人だ! あの、神様、うちに動かないのいっぱいあるんですけど…。 いやいや、欲を出してはいけない。ありがたいことだ。せめて返金くらいしないと申し訳ないですが、とりあえず連絡方法はない…。 腕時計を長年愛していると、こういう良いこともあるんですね。驚きました。 さて、これがその時計。 ![]() シチズン クロノメーター。7石の機械式手巻。 せっかくなので、中を見てみましょう。 ![]() きれいです。 しっかり、良い音で動いてます。 こうなったら手放すのはやめます。風防にヒビが入っているのでいずれ交換します。 大事にします。ありがとう神様。 まじめな話、連絡先がわかれば今後は有料で修理をお願いしたいものです。 人気blogランキングに参加中です。よろしければワンクリックで応援を!⇒ココ ■
[PR]
by kenichi.ujiji
| 2005-01-23 23:59
| シチズン
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||